ニュース バイオウェア、ドラゴンエイジとマスエフェクトのアップデートに苦戦

バイオウェア、ドラゴンエイジとマスエフェクトのアップデートに苦戦

著者 : Nicholas Sep 09,2025

EA Corporate Developments

期待されていた『ドラゴンエイジ』の復活作『Dragon Age: The Veilguard』は、BioWareがRPG開発力を見せつける機会と位置付けられていました。しかし、Metacriticの7,000人のレビュアーから3/10のスコアを獲得し、販売本数は150万本とEAの予測の50%下回る大失敗に終わりました。この結果は、次期『Mass Effect』を含むBioWareの将来のプロジェクトに深刻な疑問を投げかけています。

目次
ドラゴンエイジ4の混乱した開発経緯
BioWareの主要スタッフ離脱
ドラゴンエイジ4のMass Effect的アプローチの失敗
ドラゴンエイジシリーズは終焉か?
Mass Effectの今後は?

ドラゴンエイジ4の混乱した開発経緯

本作は発表までに10年近いコンセプト変更を経ました。2015年の『Dragon Age: Inquisition』成功後、BioWareは2019-2024年にかけて3つの新作でTES並みのRPGシリーズ構築を計画しました。しかし、リソースは『Mass Effect: Andromeda』や後に『Anthem』へ回され、「Joplin」と名付けられたライブサービス化試みも『Anthem』失敗後に中止。再始動した「Morrison」プロジェクトは最終的に『Dreadwolf』(後に『The Veilguard』に改題)となり、度重なる方針転換で勢いを失う開発史となりました。

Dragon Age Cover Art

BioWareの主要スタッフ離脱

ローンチ後の再編で、BioWareは従業員200人から100人未満に縮小。特に注目すべき退職者:

  • メインライターのPatrick WeekesとKarin Weekes(『Mass Effect』三部作、DA: Origins/Inquisition)
  • ゲームディレクターCorinne Bouche(新RPGスタジオへ移籍)
  • キャラクターデザイナーCheryl Chi(Motive Studioへ移籍)
  • クリエイティブディレクターJohn Epler(Full Circleへ転身)

スタジオ閉鎖を示すものではありませんが、これらの離脱は重要なノウハウの損失を意味します。

Dragon Age Characters

ドラゴンエイジ4のMass Effect的アプローチの失敗

開発陣は『Mass Effect』の要素を大胆に導入しました:

  • 『ME2』の仲間システム

  • 『ME3』のシタデル風インタラクション しかし核心部分で失敗:

  • ワールド状態カスタマイズが『Inquisition』の選択肢のみ

  • SolasやMorriganなどのレガシーキャラが活かされず

  • シリーズを特徴づける複雑なテーマが単純化

  • 分岐に影響するダイアログシステムの欠如

結果として、RPGとしても『Dragon Age』作品としても未達なアクションアドベンチャーとなりました。

Mass Effect Art

ドラゴンエイジシリーズは終焉か?

EA幹部はライブサービスとしての可能性を示唆。Andrew Wilson CEOはマルチプレイヤーと継続要素を業界標準と強調。同社の財務報告ではスポーツタイトルと『Battlefield』が単体RPGより優先されています。熱狂的なファンは存在するものの、続編には根本的な再開発と再発明が必要となるでしょう。

Dragon Age Concept Art

Mass Effectの今後は?

現在小規模化したBioWareでプレプロダクション中:

  • Michael Gambleらベテランスタッフが主導
  • 『The Veilguard』を超えるフォトリアル追求
  • オリジナル三部作と『Andromeda』を繋ぐ可能性
  • 2027年以前のリリースは困難

『The Veilguard』の過ちを避け、愛されたSFシリーズに相応しい後継作を届ける重圧に直面しています。

Next Mass Effect Teaser

最新の記事
  • デューン: 目覚め アップデートで深砂漠エンドゲーム強化

    ​Funcomによる『Dune: Awakening』のアップデートが猛烈な勢いで届いています。パブリックテストクライアントとDeep DesertのPvEゾーンを10%から50%に拡大する計画を取り上げたばかりでしたが、彼らはすでに6月26日(本日)から全プレイヤー向けに完全アップデートを展開しました。「PvEゾーンはDeep Desertの南半分全体をカバーするようになりました」とFuncomは最新のパッチノートで発表。「プレイヤーは帝国の試験場や洞窟をPvPの干渉なしに探索できるようになりま

    by George Sep 09,2025

  • ポケモンスパークス、INIU充電器、フォールアウトお得情報

    ​ポケモンカードゲーム スカーレット・バイオレット 超猛疾風(イナズマイカズチ) ブースターパック 6個セット$51.22→12%OFF $45.02 (Amazon)ポケモンカードゲーム「スカーレット・バイオレット 超猛疾風」ブースターバンドルがAmazonで再入荷。45.02ドルで販売中(定価26.94ドル)。現在市場で流通している価格に比べて手頃な価格で、6パック入りの希少セットです。人気の新規カードが含まれており、コレクターから高い需要があります。Amazon直販(第三者販売者経由ではない

    by Brooklyn Sep 07,2025

最新のゲーム